1. ホーム
  2. お知らせ
  3. ビデオ通話機能の新型コロナウイルス自宅療養者支援目的での無償提供について

ビデオ通話機能の新型コロナウイルス自宅療養者支援目的での無償提供について

いつもMCSをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、自宅療養を余儀なくされる方も多くなっています。
今回、自宅療養者の方の状況把握等の一助となればと思い、MCS上でビデオ通話を行うことができる機能を、提供対象者および期間を限定して無償提供することといたしました。
本機能を用いることで多職種が複数名参加するタイムラインで患者とチャットコミュニケーションをとる一方で、状況に応じて相手の表情がわかるビデオ通話によるリアルタイムコミュニケーションも行うことができるようになります。

詳細につきましては下記をご覧いただき、今回の機能のご利用をご希望される場合お申し込みフォームよりお申し込みいただければ幸いです。

◯ 機能の概要

お申し込みいただくと、お申し込みいただいた施設の方の参加するMCSの患者グループ上にて「通話アイコン」が表示されるようになります。下図:①
こちらを押すとビデオ通話が開始され、同じタイムラインに参加するユーザー(医療者・患者問わず)が参加できるようにタイムラインに「参加するボタン」が投稿されます。②
参加するボタンを押すことでビデオ通話に参加することができます。③

※ 開発途上の機能であることをご承知の上ご利用をお願いいたします。

操作方法の詳しい説明はこちらを参照ください。
https://www.medical-care.net/html/usersguide/download/pdf/mcs_video_call.pdf

◯ その他機能仕様

・ブラウザ版MCSでのみ利用可能(スマートフォン、タブレット、PCからの利用可能)
・一度の通話における時間制限12時間 ・通話時の最大同時参加数: 12名 ・ビデオの表示非表示、音声ミュート選択可能
・画面の共有可能 ・利用申し込みしていない方および患者側から通話を開始することはできません。
・通話を開始可能なのは患者グループのみで、つながり(1対1のDM)、自由グループ、職場の情報共有グループでは通話を開始することはできません。
・録画機能はありません。

◯ 利用・申し込みに関する制限

新型コロナウイルス感染症自宅療養患者の診察を行っている医療機関に従事する方のみお申し込みいただけます。
ビデオ通話機能については自宅療養患者(宿泊療養を含む)との通話の目的でのみ利用し、それ以外の用途では使用することをお控えください。
・お申し込み完了&機能付与後、その施設で作成された患者グループ全てに「通話アイコン」が表示され、そのグループに参加している方はどなたでもビデオ通話を開始することが出来るようになります。このため、付与前にグループへ参加している方々へその他の目的で利用されることがないよう周知をお願いいたします。
・こちらの機能を使ってのオンライン診療料を算定することはできません。

◯ 無償提供期間について

・本日8月31日 ~ 2021年10月末まで
・状況によって延長等判断いたします。

◯ お申し込みについて

こちらの機能の利用をご希望される場合、MCS内の事務局お知らせの本ニュースに記載のお申し込みリンクよりお申し込みください。

◯ その他のご支援について

・今回の無償提供期間中患者アカウントの作成のお手伝いをいたします。
・今回のビデオ通話機能を利用いただくためのアカウント作成のお手間を省くため、患者アカウント作成を簡便化するQRコードの作成やアカウントの代理発行等いたします。申し込み後担当者へご希望の旨お伝えください。
・(参考)通常時の患者アカウントの招待手順 https://www.medical-care.net/html/usersguide/download/pdf/mcs_patient_invite.pdf

MCSサポートデスク
Mail: support@embrace.co.jp
電話: 0800-123-6611