


こんな方におすすめ /
対象職種
- 高齢者を多く診ている方、
介助されている方 - 栄養製品を飲んでもらえず
お困りの方 - ハイカロリー製品の処方・
使用を検討している方
田中式メソッド(飲み方の工夫)で
ONSをしっかり服用できる
経腸栄養剤は、粉末栄養剤を水に溶かして調整していた時代から液体栄養剤にパラダイムシフトしたのが80年代後半でした。95年にはハイカロリーの製品が時代に先駆けて登場、2000年代はNSTや病態別栄養管理の時代で、患者の状態に合わせた栄養製品の選択が可能となりました。
近年発売されている栄養製品は、1.0kcal/mLよりもハイカロリーの製品が主流となっており、ハイカロリー時代がいよいよ到来したと言えます。
本講演では、岐阜大学医学部 田中善宏先生より、ハイカロリー製品を安全に、十分に処方・使用するポイントについてご講演いただきます。
演者

田中 善宏 先生
岐阜大学大学院医学系研究科 消化器外科 臨床准教授平成9年 岐阜大学医学部卒業、第2外科入局。平成10年から9年間関連施設で修練を積む。平成19年4月より岐阜大学腫瘍外科医員岐阜大学病院NSTメンバー、平成20年10月より岐阜大学大学院腫瘍制御学講座 臨床講師。平成28年2月 医学博士号を取得し、平成28年4月 岐阜大学医学部付属病院 講師 病棟医長に。平成31年4月 岐阜大学医学部附属病院 国際医療センター副センター長併任 病院機能向上委員併任、令和3年4月 岐阜大学医学部外科学講座 消化器外科 臨床准教授 ドクタークラーク部副部長併任、令和4年4月 医療の質管理室 室員併任、岐阜大学高等研究院 先制食未来研究センター講師兼務を経て、現在は岐阜大学大学院医学系研究科 消化器外科 臨床准教授。
資格 |
|
---|---|
その他の所属学会 | 日本癌治療学会 / 日本腫瘍循環器学会 / 日本外科系連合学会 / 日本臨床静脈栄養学会 / 日本がんサポーティブケア学会 / 日本肥満症治療学会 / 日本胸部外科学会 / 日本外科代謝栄養学会 / 日本消化器癌発生学会 / 日本臨床外科学会 / 日本緩和医療学会 / 制癌剤適応研究会 / 癌免疫外科学会 / MASCC(Multinational Association of Supportive Care in Cancer) |
最近の学会活動 |
|
講演概要
開催日時 | 3月24日(金) 19:00–20:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
視聴方法 |
オンライン配信(Zoomを予定) 見逃し配信あり ※参加者も当日ご都合が合わない方も、オンデマンド配信で後日セミナーの映像をご覧いただけます。 ※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内いたします。 |
定員 | 先着3,000名 |
※プログラム内容は状況により変更となる可能性がございます。
参加申し込み 無料参加方法
1.お申し込み後
オンラインセミナーは「Zoom」を使って行います。
お申し込み完了後、メールにて、申込者専用の会場URLをお知らせします。当日までに視聴に必要な環境(PC、スマホ、ネット環境)をご準備ください。
2.開催当日
お知らせした会場URLへアクセスいただくとご参加いただけます。
3.開催後の見逃し配信
後日、アボットジャパン <noreply@anijp.abbott.com>より見逃し配信URLをご登録のメールアドレスにお送りいたします。予め、メールを受信できるよう受信設定をご確認ください。
プログラム
19:00 | オープニング |
19:00~19:50 | 田中 善宏先生 講演 |
19:50~20:00 | 質疑応答 |
※プログラム内容は状況により変更となる可能性がございます。
※イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は状況により変更する場合がございます。
※イベント当日に接続の大きな問題があった場合には突如中断・終了する可能性がございます。ご了承ください。
■セミナー参加における禁止・注意事項:
セミナーの録画・録音・スクリーンショット撮影等は、禁止といたします。
セミナーURL又はセミナー内容等の第三者への共有は、禁止といたします。
セミナー中のチャット・FAQ等において、セミナー講師又は第三者への誹謗中傷その他セミナーの進行を妨げる行為は禁止といたします。
上記違反があると判断した場合、セミナーより直ちにご退場いただく可能性がありますので、ご注意ください。
違反が確認された場合、次回以降の弊社主催・共催セミナーへの参加をお断りいたしますので、ご注意ください。
